GOverviewMapControl処理変更

いつのまにかapiがバージョンアップして、ツーリングGPS記録でOverviewMapControlがIEでも表示されていたので、firefoxとoperaで無理やり表示させるため左上にしていたのを、右下のほうがしっくりするので右下にしました。
天理教施設地図にもついでに表示させるようにしました。

また、コントロールやコピーライトの表示の言語を、apiの呼び出しの指定で選択できるので、明示的に日本語を指定しました。
http://googlemapsapi.blogspot.com/2006/04/e-via-verso-mete-ignote.html

p.s.
住所から場所を指定するジオコーディングに対応したと思ったら、
日本は対象外になったそうです。
オフィシャルのブログで、日本語&日本風絵文字で謝ってますねw
http://googlemapsapi.blogspot.com/2006/06/geocoding-at-last.html

#オフィシャルブログへのトラックバックは気が引けるのでやりませぬ…

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

プロフィール

名前:いと
性別:♂
mail: msnr@msnr.net

一言:まぁそれなりに、だらだら生きている、自転車好きの元プログラマです。会社勤めを辞め、 修養科を無事に修了することができ、 道専務をさせていただくことになりました。
2007年4月より大教会で青年づとめをさせていただき、2011年1月より自教会に戻りました。
させて頂くことを手探りな状態ですが、勇んでつとめさせていただきます。

サイト内検索

最近のピクチャ

最近のコメント

Powered by Movable Type 8.0.5